2011年 11月 05日
2011・秋ソウル⑦ ミュージカル「オオカミの誘惑」
今回のソウルでは3本のミュージカルを観ました。
1本目はシャルロッテシアターで『Cat's』
2本目はDキューブアートセンター『マンマ・ミーア!』
3本目はCOEXアティウム現代アートホールで『オオカミの誘惑』(映画ではカン・ドンウォン)
お話は「ライバル関係にある2人の男子学生と一人の女子学生の三角関係を描いた青春ロマンス!」
となってました。最後の結末は悲しいネ(T-T)
一番期待していた『キャッツ』 が意外に面白く無かったんです^^;
一番期待して無かった『オオカミの誘惑』が一番オモシロクて楽しかった♪
何かお勧めはって聞かれたら『オオカミの誘惑』をオススメしたいくらいだったんです。
だったんですと言うのは、実は先月で終わってしまったから・・・。
もっと早くに記事をあげていれば観れた方もいたのに・・・・ゴメンねm(__)m
再演を私共々期待して下さいネ❤
カーテンコールは撮影OKだったのでビデオに収めました!
雰囲気伝わるかなぁ~
事前に主役のテソン役が舞台下に降りて来てハイタッチする事がわかっていたので
後半ビデオがブレブレになってたり急に終わってます^^;
見苦しいですがお許し下さいネm(__)m
❤配役(当日主要キャスト)
ジョン・テソン役:ジャン・ヒョンドク(ミュージカル俳優)
バン・ヘウォン役:キム・サンホ(ミュージカル俳優)
ジョン・ハンギョン役:リナ(天上智喜)
1) O-正.反.合.(オーせいはんごう) / 東方神起
2) 観察 /GOD
3) Run Devil Run / 少女時代
4) あいつそういう人だよ / DJ DOC
5) お姉さんはとてもキレイ / シャイニー
6) Mr(ミスター) / カラ
7) ルシファー / シャイニー
8) Heart Beat / 2PM
9) Oh My Love / S.E.S
10) 呪文 / ドラマ ‘アテナ’ O.S.T
11)もしも / ドラマ ‘快刀ホン・ギルドン’ O.S.T
知ってる歌ばかりでしょう~
最後は一緒に皆とはじけてました(笑
そして主役の子ヒョンドク君ともハイタッチ出来ました❤
温かかった(*´ェ`*)ポッ 私までで、彼は元の位置に戻っていきました ∑(゚◇゚ノ)
一番前とはいえセーフ☆
韓国人とタッチなんてジュンスパパに次いで2回目。
なんだかジュンスがドンドン遠くなるような気がするのは気のせい!?(HUGが残ってるサッ・妄想)
こんな感じだったので帰国後もポォッ~~~として興奮してたんです。
初めはリョウクのオオカミが観たかった私ですが ジャン・ヒョンドク君 が上手かったので
リョウクはどうでもよくなりました(笑
実際彼はネットで観たお顔より断然キレイなお顔でした!(目がキレイでしたヨ❤)
808席という中規模劇場、私の席はB-5でした。

一番前、ちょっとふんぞり気味です~
だからビデオ撮ってても下から覗く感じに写ってますね~^^;
舞台も小さ目。


段差が嬉しい座席です。

華やかな米花輪の数々がロビーに❤




トイレのドアも~~~オオカミ達!


チケットはW70000でした、パンフレットはW5000。
若手のこれからのミュージカル俳優サン達の公演だったためか、お安かったです。
女性は男子より年上に見えましたね~(笑)
こういうミュージカルもアリだと思った楽しい演目でした。
「オオカミの誘惑」は来年ドラマ化されるそうです。
どなたが演じられるのか?これを観て興味が湧いてきました❤
韓国ミュージカルで何がお勧めですか?と聞かれますが
私の中では贔屓目ナシに今のところ、「モーツアルト!」ですね~
実力のある俳優さんの歌も圧巻ですし、衣装も素敵♡
次はお話も有名で衣装も煌びやかで見易かった「モンテクリスト伯」です。
4月に2回観てるのですがレポをしてなくってスミマセン。
再演があるならもう一度と思っている演目です。
今日は長々と記事を上げてしまいました。
あと2本の感想はもう暫く後になりそうですm(__)m
最後までお付き合いいただきありがとうございました
1本目はシャルロッテシアターで『Cat's』
2本目はDキューブアートセンター『マンマ・ミーア!』
3本目はCOEXアティウム現代アートホールで『オオカミの誘惑』(映画ではカン・ドンウォン)
お話は「ライバル関係にある2人の男子学生と一人の女子学生の三角関係を描いた青春ロマンス!」
となってました。最後の結末は悲しいネ(T-T)
一番期待していた『キャッツ』 が意外に面白く無かったんです^^;
一番期待して無かった『オオカミの誘惑』が一番オモシロクて楽しかった♪
何かお勧めはって聞かれたら『オオカミの誘惑』をオススメしたいくらいだったんです。
だったんですと言うのは、実は先月で終わってしまったから・・・。
もっと早くに記事をあげていれば観れた方もいたのに・・・・ゴメンねm(__)m
再演を私共々期待して下さいネ❤
カーテンコールは撮影OKだったのでビデオに収めました!
雰囲気伝わるかなぁ~
事前に主役のテソン役が舞台下に降りて来てハイタッチする事がわかっていたので
後半ビデオがブレブレになってたり急に終わってます^^;
見苦しいですがお許し下さいネm(__)m
❤配役(当日主要キャスト)
ジョン・テソン役:ジャン・ヒョンドク(ミュージカル俳優)
バン・ヘウォン役:キム・サンホ(ミュージカル俳優)
ジョン・ハンギョン役:リナ(天上智喜)
1) O-正.反.合.(オーせいはんごう) / 東方神起
2) 観察 /GOD
3) Run Devil Run / 少女時代
4) あいつそういう人だよ / DJ DOC
5) お姉さんはとてもキレイ / シャイニー
6) Mr(ミスター) / カラ
7) ルシファー / シャイニー
8) Heart Beat / 2PM
9) Oh My Love / S.E.S
10) 呪文 / ドラマ ‘アテナ’ O.S.T
11)もしも / ドラマ ‘快刀ホン・ギルドン’ O.S.T
知ってる歌ばかりでしょう~
最後は一緒に皆とはじけてました(笑
そして主役の子ヒョンドク君ともハイタッチ出来ました❤
温かかった(*´ェ`*)ポッ 私までで、彼は元の位置に戻っていきました ∑(゚◇゚ノ)
一番前とはいえセーフ☆
韓国人とタッチなんてジュンスパパに次いで2回目。
なんだかジュンスがドンドン遠くなるような気がするのは気のせい!?(HUGが残ってるサッ・妄想)
こんな感じだったので帰国後もポォッ~~~として興奮してたんです。
初めはリョウクのオオカミが観たかった私ですが ジャン・ヒョンドク君 が上手かったので
リョウクはどうでもよくなりました(笑
実際彼はネットで観たお顔より断然キレイなお顔でした!(目がキレイでしたヨ❤)
808席という中規模劇場、私の席はB-5でした。

一番前、ちょっとふんぞり気味です~
だからビデオ撮ってても下から覗く感じに写ってますね~^^;
舞台も小さ目。


段差が嬉しい座席です。

華やかな米花輪の数々がロビーに❤




トイレのドアも~~~オオカミ達!


チケットはW70000でした、パンフレットはW5000。
若手のこれからのミュージカル俳優サン達の公演だったためか、お安かったです。
女性は男子より年上に見えましたね~(笑)
こういうミュージカルもアリだと思った楽しい演目でした。
「オオカミの誘惑」は来年ドラマ化されるそうです。
どなたが演じられるのか?これを観て興味が湧いてきました❤
韓国ミュージカルで何がお勧めですか?と聞かれますが
私の中では贔屓目ナシに今のところ、「モーツアルト!」ですね~
実力のある俳優さんの歌も圧巻ですし、衣装も素敵♡
次はお話も有名で衣装も煌びやかで見易かった「モンテクリスト伯」です。
4月に2回観てるのですがレポをしてなくってスミマセン。
再演があるならもう一度と思っている演目です。
今日は長々と記事を上げてしまいました。
あと2本の感想はもう暫く後になりそうですm(__)m
最後までお付き合いいただきありがとうございました

こんばんは^^
先日のソウルでオオカミの誘惑のマッコン見てきました♪
私もホントはリョウクのオオカミが見たかったんだけど、終わっちゃったので、マッコンにしました^^
始めてみたのがマッコンだったので、いつもこういう盛り上がりなのか?わかりませんが、
とにかく客席と一体になっている感じで、とーーっても楽しかったです♪
ドンちゃんが出ているので、映画を見ていたからストーリーもわかるし、
曲も分かりやすいので、素人でも分かりやすい演目でした(笑)
今度はもっと小劇場のミュージカルを観てみたいかな?(笑)
先日のソウルでオオカミの誘惑のマッコン見てきました♪
私もホントはリョウクのオオカミが見たかったんだけど、終わっちゃったので、マッコンにしました^^
始めてみたのがマッコンだったので、いつもこういう盛り上がりなのか?わかりませんが、
とにかく客席と一体になっている感じで、とーーっても楽しかったです♪
ドンちゃんが出ているので、映画を見ていたからストーリーもわかるし、
曲も分かりやすいので、素人でも分かりやすい演目でした(笑)
今度はもっと小劇場のミュージカルを観てみたいかな?(笑)
Like
>yumaさんへ
こんばんは~♪
ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ オオカミ観られたんですね~~~
私はビックリやら面白いやらでやられました!!!
ミュージカル これもアリかな?って思います。
私はこれが一番小さい劇場かな?
小劇場はやはり創作が多いのではないでしょうか?
そうすると私は判らんチンになってしまいます^^;
ドンちゃんはもうすぐ入隊して一年になりますね~
あと一年待ちですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
こんばんは~♪
ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ オオカミ観られたんですね~~~
私はビックリやら面白いやらでやられました!!!
ミュージカル これもアリかな?って思います。
私はこれが一番小さい劇場かな?
小劇場はやはり創作が多いのではないでしょうか?
そうすると私は判らんチンになってしまいます^^;
ドンちゃんはもうすぐ入隊して一年になりますね~
あと一年待ちですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆

pipnさん こんばんは~
京都は、寒くなかったですか~
「オオカミの誘惑」面白そうでしたね!
小劇場だし、お値段もかわいいし・・・
機会があったら、ぜひ観てみたいです。
pipinさんのように、ミュージカル三昧韓国の旅にあこがれます。
モーツアルトは、やっぱりすごいですよね。
私的には、レ・ミゼラブルやオペラ座の怪人を観た時のように
感激しました。韓国ミュージカルは、主役級じゃない方々もすばらしいですね!
あぁ!ジュンスには、いついつまでもモーツアルトを演じて欲しいです。カーテンコールのお辞儀まで、美しかった・・・
京都は、寒くなかったですか~
「オオカミの誘惑」面白そうでしたね!
小劇場だし、お値段もかわいいし・・・
機会があったら、ぜひ観てみたいです。
pipinさんのように、ミュージカル三昧韓国の旅にあこがれます。
モーツアルトは、やっぱりすごいですよね。
私的には、レ・ミゼラブルやオペラ座の怪人を観た時のように
感激しました。韓国ミュージカルは、主役級じゃない方々もすばらしいですね!
あぁ!ジュンスには、いついつまでもモーツアルトを演じて欲しいです。カーテンコールのお辞儀まで、美しかった・・・
>makikiさんへ
こんばんは~♪
京都ですけど、寒くなかったです!
歩いたり、ギュウギュウのバスで暑くて^^;
最後はジャケットもカーディガンも脱いでました(笑
だからマダマダ紅葉からは縁遠い感じでした。
「オオカミの誘惑」は最後のカーテンコールが楽しかった
んですよ~~~
ミュージカル、こんなん?いいの?
いいじゃん!一緒にジャンプしちゃえ~~~
ライブなかなか行けなかったのでちょっと恥ずかしかった
んですけど、外国だしいいやぁ~とはじけて来ました(*´ェ`*)ポッ
記事にも書いてますけど「モーツアルト」は本当に最高の
ミュージカルだと思います。
ジュンス40まではいけるんではないかと・・・・?
でも、そう考えると自分はいくつになっているのかコワイ気がします(笑)
そしていつか日本の井上芳雄さんのモーツアルトも観てみたいなぁ~と思ってます。
こんばんは~♪
京都ですけど、寒くなかったです!
歩いたり、ギュウギュウのバスで暑くて^^;
最後はジャケットもカーディガンも脱いでました(笑
だからマダマダ紅葉からは縁遠い感じでした。
「オオカミの誘惑」は最後のカーテンコールが楽しかった
んですよ~~~
ミュージカル、こんなん?いいの?
いいじゃん!一緒にジャンプしちゃえ~~~
ライブなかなか行けなかったのでちょっと恥ずかしかった
んですけど、外国だしいいやぁ~とはじけて来ました(*´ェ`*)ポッ
記事にも書いてますけど「モーツアルト」は本当に最高の
ミュージカルだと思います。
ジュンス40まではいけるんではないかと・・・・?
でも、そう考えると自分はいくつになっているのかコワイ気がします(笑)
そしていつか日本の井上芳雄さんのモーツアルトも観てみたいなぁ~と思ってます。
by pipin23
| 2011-11-05 06:43
| Seoul
|
Comments(4)